《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 | 日記 | 疎外感と連帯感に与せず

◎近畿一円、出張いたします。 一般書から学術書・専門書、現代から江戸(和本)まで。

Top >  日記 > 疎外感と連帯感に与せず

《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 の日記

疎外感と連帯感に与せず

2016.01.07

正月に知人夫婦を訪ねた折、行くや否や年配のご主人に怒鳴りつけられるということがありました。

社会常識の欠如という理由でカモフラージュしてはいますが、明らかに疎外感を感じており、要するにのけ者にされた感が色濃く表れておりました。奥さんが言うには、年々キレることが頻繁になってきてどうしていいやらと。 疎外感というのは周りにたくさん人がいれば感じないというものではありません。 老人になるにつれ、爆発する傾向が強くなりますが、これは子どもと同じ心性がそのまま残っているから。 子どもは露骨に自分を見てとはっきり言いますが、大人は恥ずかしくて言えない。それで社会常識のような説教の形でくるみながら怒鳴る。 若い時分には疎外感はなかったかというと、当然あったわけですが、脳の前頭葉がつかさどる理性がまだ働いているので抑えることができていた、それだけでしょう。 酒を飲んで普段の感情が出やすくなるのと同様、年をとると理性が弱まるので消化されない感情はそのまま露出される。 奥さんには謝られ、こちらが寛容な態度でいることに感謝もされましたが、寛容云々というより、ご主人の抱えているものが透けて見えてしまったがためになんとも言えなくなったというだけです。

怒りは、実は泣けないから怒る。泣くのは男らしくない。だから怒鳴る。女性の場合は泣いたほうが武器になるから泣くことが多い。女性の涙は相手を揺さぶる武器になるが、男性の涙は武器にはならないので怒鳴るほうが相手を傷つけ返すことができる。 泣いてしまえば、いくらかカタルシスとなるのでしょうが、それができない。怒鳴ることしかできないから、他者との軋轢がますます激しくなる。体も心も柔軟性を失っていく。体が硬くなるにつれ、心も硬くなってくる。 こういったことを読み取ってしまうと、人間の根本の問題ですからただただ受け止めるしかない。

先日起きたコンビニで愛想が悪かったという理由で店員を殴った男、「刺すのは誰でもよかった」という通り魔の男、ヨーロッパで起きているテロなど、家庭の事件から世界の事件に至るまで、”疎外感”がその元になっている。 全人類共通の心性と言っていい。 テロでも事件が起これば、その反動として”連帯”が叫ばれる。しかし、この連帯感はまた別の疎外感を生み出すことになる。連帯できなかった者はさらに疎外感を強めることになります。 テロではフランスにばかり連帯を示しましたが、シリアやイラクの人々には示されない。とすれば、やはりそこに疎外が生じるでしょう。簡単に連帯と言う者が疎外感を生み出していることに気づいていない。 東日本の震災でも”絆”という言葉がずいぶん使われました。しかし絆が強くなればなるほど、絆に加われない者の疎外感は同程度に強くなる。善意の悪人という言葉をこれほど感じさせることはありません。

疎外感は連帯感によって埋められるのではありません。 埋められると思うのは思い込みで、連帯感を感じている間は強くなれていると思ってしまう。 共感を示すのは人の感情として自然ですが、共感は連帯を声高に叫ぶことようにはならない。ただ共感がある。それ以上でも以下でもない。 連帯感は力をもち、仲間にならない者に対して刃を向けるようになる。連帯感もやはり武器の一つなのです。 特定の集団への連帯は別の集団を疎外する、そうやって人類は争いを繰り返してきた。

身近な我々自身に内在する疎外感にごまかさずに向き合い、一人あるとはどういう状態かを見出すこと。その作業を各自が粛々と行うこと。自身とともに在ること。純粋に一人であるなら、疎外もありません。 幸せな家庭と言いますが、家族が幸せなわけではない。家族=幸せは幻想でしょう。単純に人が集まる、連帯が幸せと思うのは以上述べたことから危険なことです。 不幸な孤独死とは言われますが、幸せな孤独死とは言われない。これもステレオタイプの固定観念。一人で死ぬことは幸せでも不幸せでもない。孤独死が不幸せだとすることで、一人の人を結果的に疎外している。 このような暴力が蔓延しており、だからこそ本当にそうなのかと飲み込まれずに意識的にある必要がある。

私たち一人一人が自分でこの問題に直視しなければなりません。 安易に疎外だの連帯だのとどちらかに与するのではなく、自らの感情に共感すること。 世界の問題は自らの問題とまったく同じであることを見て取れば、それこそがなすべき根本であると知るでしょう。

日記一覧へ戻る

【PR】  函館 大門 スナック 青い鳥 本店  KUIDOKORO RAKUSHOU くいどころ 楽笑  USボーカル教室浦安駅前校  フレンドリークリーニング つちだ  バイオリン・ビオラ教室 Cocoron