《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 | 日記 | 四半世紀ぶりの自転車

◎近畿一円、出張いたします。 一般書から学術書・専門書、現代から江戸(和本)まで。

Top >  日記 > 四半世紀ぶりの自転車

《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 の日記

四半世紀ぶりの自転車

2016.10.22

ここ最近は車&徒歩の生活。
十代から一年前まで、約25年ほどスクーターやリトルカブといった原付に乗っていましたが、鍵をなくしたことでやめてしまいました。
しかし歩きと車だとやはりその中間がほしくなり、徒歩よりも少し遠くへ行くために自転車を手に入れました。
運動にもなってちょうどいいかなと。  

  

最近の自転車は廉価で作りもしっかりしていて驚きました。
スムーズな3段階変速。
スタンドも昔は二段階だったのに今は一回で上げ下げできる。
さらにはなんと、ライトが自動でつく。四半世紀ぶりに乗ると驚くことばかり。
乗り心地もすばらしい。
気持ちよくて秋の町をどんどん走りたくなる。  

「書を捨てよ、町へ出よう」は寺山修司。
書は捨てないでくださいね。本の整理はまずご一報を。
需要があるかないかは一般の方ではわかりにくいもの。
お知らせいただければすみやかにご判断いたします。  

自転車にはまっていく予感が。
気持ちのいい季節、秋を感じに少し遠くまで。
俳句もどんどん生まれるかも。    


 今日の三句
   

 父知らぬままに不惑の星月夜    

 石仏に残る彩り初紅葉    

 新しき自転車秋の新しき

日記一覧へ戻る

【PR】  エルベ料理教室 川西教室  ヘアーサロンおかもと  株式会社グリーンホーム綾瀬店  かえで整骨院  新宿のパーティー屋さん マーシー ma-syi