《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 | 日記 | 赤茶けし巌を弾く滝飛沫 陸沈

◎近畿一円、出張いたします。 一般書から学術書・専門書、現代から江戸(和本)まで。

Top >  日記 > 赤茶けし巌を弾く滝飛沫 陸沈

《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 の日記

赤茶けし巌を弾く滝飛沫 陸沈

2017.05.21

20170519_151026.jpg

20170519_143341.jpg

20170519_143226.jpg



真夏日が続くので躊躇なく滝に行く。
丹後に2日連続で。
初日は霧降りの滝。
ここはわかりやすくとても心地のいい滝。
滝そばにはめずらしく草原もあり、ごろごろしながらの滝見。
うしおもご機嫌で草を食む。
帰りは琴引浜など海岸沿いを走らせる。


20170520_172243.jpg

2日目はなんとか丹後に行くことができたので、気になっていた味土野の滝へ。
細川ガラシャの里を目印に行ったが、これがまたわかりにくい。
谷底に滝の音だけは聞こえるものの降り口が見当たらない。
標識もない。
ようやく地元の人に聞くことができたが要領を得ない。
残念ながら今回は引き返すことに。
帰りに「駒返しの滝地蔵」の標識が目に入る。
滝もあるかもと思い、川へ降りていくと5メートルほどの小さな滝だが水量もそれなりにある。一句も得ることができたしよしとする。


幽谷を響けり姿見せぬ滝

赤茶けし巌を弾く滝飛沫

一山を丸ごと活けて竹の秋


これら三句はすべて俳句大学の互選に選んでいただいた。

日記一覧へ戻る

【PR】  シフォンケーキ工房 バケーション  米通販販売・玄米通販販売 店頭精米の店こめよし  渋谷のフクロウカフェ Cafe HOOT HOOT カフェ ホウホウ  きよしヶ丘整骨院  Cafe GOBANCHI