《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 | 日記 | 『髙崎武義集(自註現代俳句シリーズ七期44)』より

◎近畿一円、出張いたします。 一般書から学術書・専門書、現代から江戸(和本)まで。

Top >  日記 > 『髙崎武義集(自註現代俳句シリーズ七期44)』より

《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 の日記

『髙崎武義集(自註現代俳句シリーズ七期44)』より

2017.05.25

新藁にまたがり性に目ざめたる

いなびかり流れの底に応ふもの

裏返し脱ぐ青年の汗のシャツ

白鳥の水輪岸までくづれずに

罠かける山の眠りをさまさずに

雪卸す梯子が雪に根を下ろし

鬼逃ぐる闇へとどめの年の豆

躓きてかをりいやます梅林

敗荷に比すればかろきわが挫折

しまひには四つ脚となる蓮根掘り

百叩きしたる布団を抱へこむ

染め抜きの紋あざやかに揚羽蝶

炎天の犬抜けるほど舌を垂れ

門鎖せば虫籠となる明治村

籐寝椅子きしませわれをとりもどす

竹を伐る親子の絆断つごとく

凍土その下にひしめくものの声

老鶯のこゑを重ねて二尊院

上下の葉の反り合はぬ椿餅

月明のポストへ急がざる歩み

照明の当たりて飛花の下りられず

冬帽の目深に己欺くや

雲丹割くや能登半島に膝をつき

一対はいのちのはじめ貝割菜

息白うしておもむろに一家言

村ぢゆうの田を一枚にして蛙

昵懇の古書店休みなり暑し


日記一覧へ戻る

【PR】  Asianレストラン&バー  Dokka  湘南しあわせふとん  大崎市古川ひふみ整体院・三軸操体法(仙台市より来院者多数)  調布柴崎歯科クリニック