《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 | 日記 | 権現の滝へ(大阪・四条畷)

◎近畿一円、出張いたします。 一般書から学術書・専門書、現代から江戸(和本)まで。

Top >  日記 > 権現の滝へ(大阪・四条畷)

《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 の日記

権現の滝へ(大阪・四条畷)

2017.07.11

20170711_151026.jpg

ずいぶん滝をめぐってきたわりに大阪の滝は数えるほどだということに気づく。
大阪も南まで行けばともかく、数自体が少なくこれといったものもなさそうだったので。
ただ手近に行けるものがあればそれに越したことはないので、今回は四条畷の権現の滝へ行ってみました。生駒山。

緑の文化園に車を止め、権現川ハイキングコースの外回りをぐるっと行くと30分ほどで到着。
正直ぱっとしない滝。
どちらかと言えば滝行に使われる感じで鑑賞に耐えるものではありません。
しかも35度の猛暑の避暑にと思ってきたものの近づいても涼しくない。
そこで打たれる気はありませんでしたが、服を脱ぎ上着を腰にまとって滝へ。
行者っぽく祝詞や般若心経を唱えてみたりして。

実にすっきりしました。
滝行向きですから滝壷はなく、下はさらさらとした砂。
静坐もやってみたりと人もまったく来なかったので満喫しました。

法螺貝も吹いて山羊も連れて滝行って、誰か来たものなら突っ込みどころがありすぎて突っ込めない変人だと思われるでしょうが間違ってはいないのでしかたがない。
しばらく大阪の滝めぐりになりそうです。

20170711_143530.jpg

20170711_150509.jpg

20170711_150352.jpg

日記一覧へ戻る

【PR】  はんこ屋さん21 高田馬場3丁目店  高齢者配食・宅配弁当・施設給食 | ライフデリ川越・富士見店  100円ブックス  アパマンショップ広島安芸府中店  まえ田