《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 | 日記 | 鈴木真砂女『句集 紫木蓮』(角川書店)より

◎近畿一円、出張いたします。 一般書から学術書・専門書、現代から江戸(和本)まで。

Top >  日記 > 鈴木真砂女『句集 紫木蓮』(角川書店)より

《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 の日記

鈴木真砂女『句集 紫木蓮』(角川書店)より

2018.03.28

20180328_215353.jpg

来てみれば花野の果ては海なりし

明治生まれで昼寝嫌ひの女かな

水呑むは酔覚ますこと蚯蚓鳴く

大漁のこぼれ鰯は波が引く

これよりは自然薯掘りの鮑海女

糶り残るこの鮟鱇の面構へ

読初の男が留守を預かりぬ

雪女足手まとひの子は持たず

戒名は真砂女でよろし紫木蓮

悪女にもふるさとはあり遠蛙

生涯を女将に徹し薄衣

白絣尼にはなれぬ女かな

愛されしこともありけり蝿叩く

蟻地獄仔細見極め女去る

神仏に頼らず生きて夏痩せて

祈ること知らぬ女に星流れ

買つてのむ水のうまさや旅の秋

九十年生きし春着の裾捌き

白魚を呑んで紅唇たぢろがず

如月や身を切る風に身を切らせ

いのち長き花買ひ求め啄木忌

電話かけずかかつても来ず夏の雨

生涯を大根引かず種も蒔かず

初夢は顔を洗つて忘れけり

長生きも意地の一つか初鏡

夜桜を見にゆく帯を締め直し

摘草の籠を満たして重からず

成人の日いきなり雪の平手打ち

涅槃西風銀座の路地はわが浄土

雁と別れ人と別れて残るもの

佳句詠めず鉢の金魚が平泳ぎ

日記一覧へ戻る

【PR】  Ohana hair create  やさい懐石+カフェ はなもも  立成|真心込めて安心施工!!  京都八幡ローリング健康センター  Suzuki Ballet Studio