《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 の日記
-
鯖江→鯖定食→杜若
2018.05.08
-
カフェ昼行燈でひさしぶりにお会いした方のおしゃれなメガネが、鯖江から取り寄せたものと聞く。
福井の鯖江はメガネのフレームでは全国の9割を占めるとか。
鯖江から鯖つながりで、上賀茂神社向かいの今井食堂で鯖煮定食を食べようと思い立つ。
近くに住んでいたので、よく来ていた。
今では有名になった野球選手もよく来ていて有名なお店。
とにかく鯖煮が名物で、鯖煮定食とおすすめ定食の2種類しかない。
鯖煮定食はおかずは鯖煮だけ。
おすすめ定食は鯖は一切れで、、チキンカツ、コロッケ、卵焼きがついてくる。
どちらの定食も汁たっぷりでざっくりと切られた大根のみそ汁、漬物がついてくる。
ずっと変わらない田舎っぽい味。
じっくり煮込まれた鯖なので骨までやわらかく食べられる。
上賀茂神社に参拝した後、そういえば大田神社のカキツバタがそろそろ時期だと思い、小雨降る中を歩いていく。
そこそこ咲いていましたが、数が少ないような。
神社横の公園にはとぼけた馬の表情が何とも言えない。
どことなくロバっぽい。