《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 | 日記 | 大竹きみ江『句集 往くさ帰るさ』(牧羊社)より

◎近畿一円、出張いたします。 一般書から学術書・専門書、現代から江戸(和本)まで。

Top >  日記 > 大竹きみ江『句集 往くさ帰るさ』(牧羊社)より

《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 の日記

大竹きみ江『句集 往くさ帰るさ』(牧羊社)より

2019.05.27

20190527_212155.jpg

昭和60。
「雪解」同人。第3句集。

くさめして月にふたたび顔あげず

一塊の野火燃ゆ沼の面にも

花疲れ老の手をひくそのことに

涅槃図の隈なる蝶は吾がつれ来し

種芋を伏せて母の地うたがはず

み仏を辞して日傘の道ふたたび

冷やかに観光は妃の寝所へも

闘牛に血湧かず汗の仏徒われ

初秋風十指ひろげてかよはしむ

御僧に別辞を萩に一瞥を

闇汁のとなりは仏間ゆるされよ

天よりの引く力いま凧のぼる

ギプス出て五体わがもの青き踏む

わくら葉や均らしてあれど爆地跡

新藁や生れて七日の仔牛見に

風邪の子の舌が灼く乳ふくまする

冬鹿のひたよりくるに餌のなき手

眼帯の中に惑ふ眼春の雷

耳さとき疎き老どち新茶くむ

白酒に酔うてただよふ耳二つ

馬柵にそひ馬柵をはなれて秋の風

おもちやまた箱を出たがり掃納め

寄鍋や大口ひらく貝つぎつぎ

牡丹見る日傘にひとみしづめつつ

父の日の父呵々とおく電話あり

補虫網の天を打つとき草いきれ

師亡き世の梅雨の荒音しのび音に

寒卵割つて光を発しけり

切りむすぶ朝の白息死者になし

日記一覧へ戻る

【PR】  エール学院 熊谷本校  ハローストレージ幡ヶ谷パート1  安田いちご園  保険デザイン ダイエー桂南店  cake house Happiness ケーキハウスハピネス