《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 | 日記 | 豊田都峰『遺句集 林の唄』(東京四季出版)より

◎近畿一円、出張いたします。 一般書から学術書・専門書、現代から江戸(和本)まで。

Top >  日記 > 豊田都峰『遺句集 林の唄』(東京四季出版)より

《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 の日記

豊田都峰『遺句集 林の唄』(東京四季出版)より

2020.12.02



平成28年。
「京鹿子」主宰。第10句集?

いくすぢも水を流して夏の苑

筆記具は濃い目好みや水澄める

海鳴りのたたみかけくる冬構

海に向く黒板塀も冬構

河豚食べて川すぢの灯にもどりけり

薄氷をすべるは昨夜のなごり風

忘れ角見しより山に晴れつづく

天牛のひげのそよりと森の午後

石仏のひだ朝涼のひとながれ

花蓼や片手をがみに辻地蔵

雪やんで星は神話を組みはじむ

白日を絡めとりたる枯欅

水替へて金魚を空にもどしけり

炎負ふ仏の視野は大みどり

万緑を舟唄にして保津下り

万緑の扉ひらけば水族館

里山のととのつてゆく秋の風

鵙の贄垂れし一肢をなぶる風

半身に月はりつけて冬木立

柏手はお礼ごころに冬うらら

きさらぎのゆび細くして弥勒仏

麦茶飲むのどより雲のわく湖国

木の葉散るその時空の青かりき

比良よりの風のかたちに芦枯るる

着水の白鳥光まみれなる

丘の句碑冬のひなたをひとりじめ

橋越えて隣の村へ日脚伸ぶ

皇子ねむる山むらさきに春夕焼

城址を頂として夕ざくら

滴りに打たれ上手な草ひとつ



日記一覧へ戻る

【PR】  からだ回復センター優  藤沢エステサロンエクラ お肌とカラダのメンテナンスサロン・バイオプランタトリートメント取扱店  (有)サザンクロス  こころ鍼灸整骨院  スポーツバー ラボーナ新大阪店