《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 | 日記 | 矢野景一『句集 圭復』(文學の森)より

◎近畿一円、出張いたします。 一般書から学術書・専門書、現代から江戸(和本)まで。

Top >  日記 > 矢野景一『句集 圭復』(文學の森)より

《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 の日記

矢野景一『句集 圭復』(文學の森)より

2024.11.15



令和6
「海棠」主宰
第5句集

おさげ髪ぎゆつと土筆の束にぎる

死に下手になりたるわれらほととぎす

湖西線一日にして刈田の変

踏みつけて杖でひろげて栗の毬

風もまた紀の国の幸柿を干す

春の昼つの字への字に猫屈伸

浮いてこい油断のならぬ世なれど

神が指たてて割れたる山姫(あけび)かな

師走のレジ足のマークに立ち並び

あぢさいや傘のぶつかり合へる寺

毎日の嗽ひ手洗ひ胡瓜揉み

眼福の紅葉耳福の尉鶲

七五三背中をあふれさうに帯

ひとり読む賀状夫婦で読む賀状

からだに水足してまた寝るおぼろかな

向日葵や戦争はやく死語となれ

夏草の祖父日露父太平洋

秋惜しむにあらずよ君を惜しむなり

乗り継ぎをしてゆく古都の冬紅葉

日記買ふ妻百歳の計立てて

討死の吾が句いたはし初句会

宇治
川渡るこゑおうおうと朝桜

比良走り伊吹は坐る稲つるび

舟に乗るたこ焼十個天の川

かくれんぼの寄りかかる藁塚ぬくかりき

こふと咳くかたち白鳥首まげて

日記一覧へ戻る

【PR】  美容室 スタイル・エフ  株式会社 環境緑建  さかぐち活法整体  ユニバーサル特許法律事務所  クエスト オートモーティブ