《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 | 日記 | 会員登録を嫌がる

◎近畿一円、出張いたします。 一般書から学術書・専門書、現代から江戸(和本)まで。

Top >  日記 > 会員登録を嫌がる

《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 の日記

会員登録を嫌がる

2012.04.09

当店は日本の古本屋のサイトにも出品しているが、会員登録を嫌がる人が中にはおられる。
直でやりとりしようとするのだ。
登録は簡単なもので、基本的には住所・名前・電話番号・メールアドレスを入れるだけ。
それを面倒だとか個人情報がという理由で登録しようとしない。

しかし、これは如何なものか。
そのサイトを利用しているにもかかわらず、登録をしないというのはまことに勝手だと言わざるを得ない。モラルが欠如している。
登録がいやなら利用しなければよい。
利用はするが、登録はしない。まったく筋が通っていない。

どうしてもできない場合は仕方がない。
PCがなく、知人に検索してもらったであるとか、PCに不慣れなご高齢の方などは個別に対応する。
しかし、面倒だとか個人情報がという理由は理由になっていない。
個人情報といったところで、トップアイドルや政府の要人などでなければ、どれほどの問題があるのか。
直でやり取りしても個人情報は知らせてもらわなければならない。
少しでも流出するのが嫌ならネットで購入しようとすべきではない。
ネットでの売買には問題もあるだろう。
だが、それをする以上は問題も引き受けるしかない。

売れればいいと考える店も多いので、それで構わないという人もいよう。
ただ、当店はそういう方(お客ではない)には、はっきりと申し上げる。
実店舗をやっていたときもそうだったが、お客さまが買う・買わない自由があるのと同時に、店側も売る・売らない自由がある。

登録すれば、やり取りもお互いスムーズであるし、店側として在庫管理も容易である。
古書組合が運営しているのだから、信用という意味ではこれ以上の信用は考えにくい。
鬱陶しいメールが頻繁に来るわけでもなく。
1回こっきりで二度と注文することがないというのであれば致し方ない面もあろうが、やはり継続して利用しようという読書家なら登録はしていただきたいものである。

日記一覧へ戻る

【PR】  ジャズダンス『Y's Dance Collection』  カイロプラクティックたんぽぽ  ホーリン教育材料販売  荻窪リハビリスタジオ  ヴィアージュ 【Vi.age ~salon de coiffure~】