《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 | 日記 | うしおとMatsuo

◎近畿一円、出張いたします。 一般書から学術書・専門書、現代から江戸(和本)まで。

Top >  日記 > うしおとMatsuo

《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 の日記

うしおとMatsuo

2014.08.06

cafe昼行灯で知り合ったMatsuoさん。
大徳寺の向かいの仏具屋さんで個展を開いているという。

ぺんてるの18色の筆ぺんでコピー用紙に心に浮かぶことを描かれているそう。
なのでとくに具体的な何かというわけではなく。
個展に立ち寄ろうとしたわけではなかったのですが、前を通りかかると目が合ってしまいお邪魔する羽目に。
http://matsuochoice21.blog58.fc2.com/blog-entry-370.html

ポストカードになっている絵がなんと子ヤギそっくりに見えるということで、そのシンクロに驚かれていました。
たしかに、見れば見るほどうしおにしか見えなくなってくる。
この絵は「a happy new year」と小さく書かれているように、新年に書かれたそう。
写真はその絵とうしお君を並べて撮ってみたもの。

まあ、ほとんど閉まっている昼行灯に来られたことがまずすごいことなのですが。


ヤギを連れて行けるカフェというのはほとんどなく、ペット可のテラス席を設けているところがいくらかあります。
ただ、犬限定というところがあって知らずに行って断られたことも。
日曜日は松ヶ崎のwalanさんへ。
古書の市場が2ヶ月に一度、左京区の田中神社を借りて行われます。
色違いの孔雀が2羽飼われており、人懐こい孔雀で本を見るより孔雀を見に行っている感じ。
その帰りに立ち寄りました。
http://www.walan.jp/
駐車スペースも多く、ヤギも受け入れて(?)くれました。

うしおとMatsuo

日記一覧へ戻る

【PR】  焼肉いつものところ~北赤羽駅前本格焼肉!~  うさぎ治療院  赤帽アザラシ急便 横浜店  中華料理 彩華(徳重店)  深澤建具店