《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 | 日記 | うしお走る

◎近畿一円、出張いたします。 一般書から学術書・専門書、現代から江戸(和本)まで。

Top >  日記 > うしお走る

《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 の日記

うしお走る

2014.10.13

移転先のリフォーム完了。
ビフォーアフターを載せられないのは残念ですが、かなりきれいになりました。
明日に引渡しとなりますが、大安なのに台風直撃? どうなることやら。
引越し荷物にうしお君も箱詰め中(写真)。

感染症予防のため、夏は外に極力出さないようにしていましたが、もうそろそろ大丈夫かなと。
近所の静御前が義経を産んだとされる総神社の境内へ。
こちらが走るとうしおも走る。ついてくるついてくる。久々にまともに走るのを見ました。
やっぱりヤギ、走れるようです。まあ、食べるのに夢中なときはこちらの動向など気にもしませんが。
you tubeに3本アップしたのでご覧ください。
・ミニヤギうしお 走る1
https://www.youtube.com/watch?v=FPlCfEuhrYA
・ミニヤギうしお 走る2
https://www.youtube.com/watch?v=_DwRLOdIqm0
・ミニヤギうしお 走る3
https://www.youtube.com/watch?v=HwCc8mw7Y_0


2つの美術館へ。
近代美術館での「ホイッスラー」展。
ラファエル前派との交流があったというだけあり、かなり共通していますがモネとの交流もあったようで印象派をも感じさせます。

細見美術館での「仙厓と鍋島 ―美と向き合う、美を愉しむ―」展は見もの。
白隠禅師と並んで江戸のゆる仏画の双璧というべき仙厓和尚。
犬を描いても豚に見え、小鬼を描いても蟷螂にしか見えないほどのゆるさ。
円相を描いて「これくふて 茶のめ」という円相画賛は、喫茶店をするなら飾っておきたいほど。
展覧会紹介はこちら。
http://www.emuseum.or.jp/exhibition/img/14_05-crs.pdf


蟷螂のやうな仙厓描く小鬼

「死にとうない」辞世に仙厓かく言ふと かくや楽しき世でありけんか

秋冷やちよこんと出でし山羊の角

秒針に満ちて台風前の夜

うしお走る

日記一覧へ戻る

【PR】  KNA虎ノ門クラブ  有限会社 ロベルト商事  ハローストレージ鶴間ⅡJ  wash&careシャルル・マキ  サロン・美遊