《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 | 日記一覧

◎近畿一円、出張いたします。 一般書から学術書・専門書、現代から江戸(和本)まで。

Top >  日記

《古書・古本の出張買取》 ロバの本屋・全適堂 の日記

草競馬そして安永餠

2015.12.07

ヤギ・馬仲間にお誘いいただいて、三重県桑名の草競馬を見に行ってきました。 競馬といっても一般の賭け事の競馬ではまったくなく、公園に走路があってそこを馬はサラブレッドからポニーまで、騎手はベテランからまだ…

続きを読む

草競馬そして安永餠

硬さをじわあっと味わう

2015.11.30

私が修養の三本柱と呼んでいる、静坐・乗馬・真向法のうち体操と呼ばれるのは真向法です。 静坐も呼吸筋を柔軟にするので、第0体操と個人的には呼んでみてもいいと思います。が、ともかく身体を柔軟にする体操だと思…

続きを読む

硬さをじわあっと味わう

ブックオフとの棲み分け

2015.11.27

同じ古本を扱う業者とはいえ、ブックオフなどの新古書店はいわゆる古本屋ではないことは述べてきました。
  私も実はたまにブックオフに本を売りに行きます。 古本屋が本を売りに行くとはどういうことかと思われるでし…

続きを読む

ブックオフとの棲み分け

みぞおちと便通

2015.11.23

便秘は万病のもと。大腸がんにもつながるので、その仕組みについて少し意識してみました。
  快便をもたらすものには、食物繊維を含んだ食事、早めの就寝、過度なストレスをかけないといったことが挙げられますが、今…

続きを読む

みぞおちと便通

赤ちゃんヤギと子馬

2015.11.21

三重のヤギ仲間のお宅に新たに馬が来たという報せを受けて、さっそく伺いました。ヤギの赤ちゃんも産まれたと聞いていたので、それも楽しみに。   DSC_1481

生後6か月の栗毛の男の子。ようやく乳離れをしたところ。驚くほどお…

続きを読む

舞鶴の静坐会

2015.11.18

京都静坐会の方に誘っていただき、雨そぼ降る中、舞鶴の静坐会に参加してきました。

舞鶴は豪雪地帯のため、12月から3月までは休会。よって今年最後の参加の機会でした。松尾寺の松尾心空和尚が主宰の静坐会で、静…

続きを読む

舞鶴の静坐会

HPのリニューアル

2015.11.10

連絡先は変わりませんが、心機一転あたらしいサイトを制作しました。
http://zentekido.com/

ブログもこちらで更新しております。

続きを読む

HPのリニューアル

真向法の誕生 大いなる勘違い

2015.11.05

乗馬3年、静坐2年、真向法1年と続いています。 いつも書いていることですが、これらはそれぞれが化学反応を生むというよりは、それぞれが相乗効果を生んでくれています。どれも意識すべきところは共通していますか…

続きを読む

真向法の誕生 大いなる勘違い

パニック障害について

2015.11.02

2年半前に経験したパニック障害について書きました。 http://bit.ly/1MsboJI
調子の良し悪しは季節の変わり目、夕暮れ時など気候の移ろいにいくらか左右されますが、幸いにも長い間パニック発作…

続きを読む

パニック障害について

変身願望について

2015.10.30

変身願望を持つ人は子どものみならず、大人になっても多いでしょう。それは夢があるからいいねと言ってお茶を濁されがちなことですが、大きな問題を含んでいるように見えます。


子どものころは何にでもなれると思って…

続きを読む

変身願望について
71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85
【PR】  とかちサンタランドツリーの会  美容室lleno-ジェーノ-  幸せの黄金鯛焼き 阪急茨木店  三軒茶屋の美容室|BLIK hair&make ブリキヘアー&メイク  山中湖交流プラザ きらら