《古書・古本の出張買取》 奈良・全適堂 | 日記一覧

◎近畿一円、出張いたします。 一般書から学術書・専門書、現代から江戸(和本)まで。

Top >  日記

《古書・古本の出張買取》 奈良・全適堂 の日記

岡崎鶴子『句集 月日貝』(真生印刷)より

2019.12.20



平成13。
「霜林」「風雪」同人。第3句集。

夫帰るまでを灯さず月の椅子

啓蟄や期日重なる誘ひ文

わが窓に空もどりくる柿落葉

百済野に孤影の長き秋思仏

土間開けて梅の風来る藍の華

常濡れの土間冴返る藍濯ぎ

紅梅の雨を…

続きを読む

岡崎鶴子『句集 望郷』(真生印刷出版部)

2019.12.09



平成21。
「霜林」「風雪」同人。
第4句集。

蔵王堂の屋根浮くほかは花の雲

放ち矢のごと疾走す駒くらべ 

ひぐらしやそり身にくだる寺の磴

波裏に真珠の育つ月あかり

白萩や声に句碑読む夕あかり

あたたかや還暦の子と掌…

続きを読む

野田節子『句集 折紙』(牧羊社)より

2019.11.28




平成1。
「霜林」所属。第2句集。

俎に母の音して日の永き

山葵田に水の音たつ天城越

美濃尾張分けて余寒の一夜城

よろめきしとき梅にほふ社家の橋

奥嵯峨に庭師日永の石談義

旅を恋ふ句帖の余白雨蛙

ここよりは霧かよふの…

続きを読む

前山松花『句集 風狂花』(牧羊社)より

2019.11.19



平成3。
「脈」主宰。第3句集。

ヒヤシンス厨に妻の誕生日

冷蔵庫の奥より臓腑摑み出す

冬浪を見る癌である筈がない

一望の函館の灯に雪降れり

霧ふかき背に声をかけ八合目

目つむれば枯芝に日の聚まれる

釣竿もひとも動か…

続きを読む

角兎栄児『句集 旅寝』(富士見書房)より

2019.11.11



平成1。
「雲母」同人。第1句集。

枯萩に日はやすやすととゞまれり

園児らの唇すこし開く夏景色

穀倉に米ぎつしりと夏が来る

見たきものだけ見て寒の故郷かな

話す間もひかりの殖ゆる朴の花

吾亦紅風に現はれ雨に消ゆ

何處…

続きを読む

原田美千代『句集 触るる』(自家版)より

2019.11.07



昭和54。
第1句集。
盲人であり俳人。教会も出てくるので、キリスト教徒でもあるよう。
自らの障害を詠まれる句は、やはりリアリティーがある。
風鈴の句も上手い。

盲人に手をかしそそぐ甘茶かな

形よく描けし眉毛や初…

続きを読む

小寺勇『俳句集 踏んだり蹴ったり』(文童社)より

2019.10.28



1990年。
日野草城門下。
無季も多く、俳句というより関西弁の川柳が多い。

ぼやき連慷慨連がおでん屋に

きつねうどんすする水洟すすりあげ

春眠に何やら刻む音コトコト

理髪師に首を預ける目借時

西日きびし同窓名簿に…

続きを読む

松井三棹『句集 七干支』(私家版)より

2019.10.21



平成19。
「俳句作家」「草苑」同人。第3句集。

鼻すじの彩とりどりの残り鴨

救世観音半歩踏み出す青葉光

枯色となりおおせたる七変化

紫の筋目の滲む白菖蒲

大輪の牡丹一揺れして開く

百済仏すつくと立ちし菊明り

奥宇陀…

続きを読む

高田敏雄『句集 草笛』(玉梓発行所)より

2019.10.15



令和1。
「玉梓」同人。第1句集。

昔ほど鳴らぬ草笛鳴らしけり

忘れゐし梅酒琥珀を深めをり

風鈴をはづし小さき窓を閉づ

古井戸の水の四角に月浮かぶ

何を見て身を翻す秋燕

母の忌や母活けしごと小菊活け

ややありてのちの…

続きを読む

中村花芙蓉『句集 ひとつぶの露』(私家版)より

2019.10.08



平成1。
「雲海」「俳句作家」「水葱」同人。
半世紀もの長きをハンセン病の療養所にて過ごす。

病院の花を見に来る人のあり

火蛾かなし病める灯を夜々奪ふ

黍畑に母の声ある帰省かな

不自由は不自由として冬籠

金魚玉看護…

続きを読む

21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
【PR】  リサイクルショップティファナ 吉祥寺店  優印堂(はんこスーパー)  居酒屋ひとで  [お庭の専門店]庭のことならニワナショナル  クリーニングコモネ